ページ印刷

琉球大学法文学部人間科学科紀要 人間科学

項目 内容
資料名 琉球大学法文学部人間科学科紀要 人間科学
資料コード 03009057
資料名ヨミ リュウキュウ ダイガク ホウブン ガクブ ニンゲンカガク カ キヨウ ニンゲンカガク
サイズ 21
分類 3: 社会科学
受入年月日 1998/08/11
巻次 創刊号
巻次ヨミ 01
ページ数/丁数 335
注記 比嘉良充教授退官記念号 内容:比嘉良充教授の略歴と業績 西川宏昌著. 精神分裂病患者の視点変換能力の心理学的研究 井村修 大嶺歩 宮里好一著. ソクラテスにおける生き方の探究 浜崎盛康著. 沖縄県の高校生の飲酒に関する研究2 -飲酒の理由と飲酒形態との関連-田中寛二著. 集団討議の参加者の人数が集団決定および個人決定に及ぼす影響について 高良美樹著. 英語と日本語における動詞句等位接続と時制素性の照合について 吉本靖著. 最高善は義務と言えるか 田中朋弘著. 復帰前の沖縄における地区社協の研究 川添雅由著. AnAnalysisoftheCoverageof OkinawabyForeignMedia(1995-1996) 保坂廣志 前泊清美著. 復帰前の沖縄における地域福祉の展開-沖社協の活動を中心にして-久手堅憲一著. 沖縄の民生委員意識調査からみた課題 水野良也著. 島嶼地域におけるダイビング観光地の形成と 人工現象-沖縄県座間味村を事例として- 宮内久光著.
配架コード 052-B-01
著者名 琉球大学法文学部/編
発行所 琉球大学法文学部
発行地 西原町(沖縄県)
発行年月日 1998/03
ISBN/ISSN 1343-4896